NEWS

2024.03.02 コラム

林業は女性でも働ける!不安を解消し強みを活かして女性ならではの活躍を

「林業は女性でも働けるの?」
林業は【男性の肉体労働】というイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?
たしかに林業は長らく男性中心の職業とされてきました。
しかし近年では女性が活躍するケースが増えています。理由としては

  • 林業機械や技術の進歩で女性の力でも十分にできる仕事になったこと
  • 地方移住の需要が高まり、林業への関心が高い女性が増えたこと

などが挙げられます。

「満員の通勤電車に揺られる生活ではなく、緑豊かな自然の中で仕事をしてみたい!」
こんな夢を叶えた女性がたくさんいますよ◎

この記事では、「女性が林業で働く時の不安とその解決法」「女性が林業で活躍する方法」などを紹介していきます。
これから林業を始めようと思っている女性にとって、参考になる情報が満載です!
林業に興味のある方、新しいキャリアを探している方はぜひ参考にしてくださいね。

”日本初の林業特化求人サイトRINDO
ここにしかない転職活動を”

LINE登録者限定就職お役立ち情報・新着求人情報などをいち早くお届け!

※「林業に興味があるけれど、どうすれば良いか分からない…」という初心者の方もお気軽に公式LINEからご相談くださいね♪林業経験者が丁寧にお答えします!

求人検索はこちらをクリック▼

 

  • 目次
      1. ここが不安…林業で働く女性の4つの問題と解決法 
         1.1体力に自信がないけど大丈夫?
         1.2女性用の防護服や用品はあるの?
        1.3男性社会についていける?
        1.4作業中のトイレはどうする?
      2. 女性が林業で活躍する方法
          2.1国の女性支援事業に参加する
          2.2林業就業支援講習を受ける
          2.3緑の雇用制度を利用する
        2.4自分の強みを見つける
      3. まとめ

1. ここが不安…林業で働く女性の4つの問題と解決法

林業 女性

林業で働きたいと思っても、最初は様々な不安が頭をよぎりますよね。
そこで、林業で働く女性みんなが抱える不安や問題と、その解決策を紹介します。

  • 体力に自信がないけど大丈夫?
  • 女性用の防護服や用品はあるの?
  • 男性社会についていける?
  • 作業中のトイレはどうする?

事前に解決策を理解して、不安を取り除いておきましょう!

1.1. 体力に自信がないけど大丈夫?

林業における一番の不安は「体力問題」ではないでしょうか。
林業というと力仕事のイメージが大きい為、女性でもついていけるのか心配になりますよね。
【結論】体力をつける努力は必要。しかし重労働以外の仕事もたくさんあります!

林業の仕事内容は、力仕事だけではありません。
男性と女性が一緒の現場であれば、男女で自然な作業分担をし、協力し合えることも。
たとえば
男性=チェーンソーで木を伐る
女性=機械で木を運ぶ といった連携作業など。
やはり男性と女性では筋肉量の違いがある為、どうしても作業量に差が出てしまします。
けれど機械の操作であれば女性でもできますし、現場を見渡すのは逆に女性の方が向いていることもありますよ。
もちろん「力仕事はやりません」というスタンスは良くないので、山歩きなどで体力をつける努力は必要。
しかし「男性に追いつこう」でなく、能力や必要に応じてうまく役割分担をすることも、林業を長続きさせるコツです。

1.2. 女性用の林業の防護服や用品はあるの?

林業では危険から身を守るために、専用の防護服を着用します。
そこで気になるのが、「女性用のサイズがあるのか」ということ。
【結論】数は少ないですが、あります。

たとえば八戸市森林組合の「林業の労災を無くするためのショップ」
こちらではSサイズの取り扱いがあるため、身長が低い女性でも大丈夫です。
またモンベルでもXSの取り扱いがあるので、「作業着がブカブカで困る」といった心配はなさそうですね。

1.3. 男性社会についていける?

林業というとやはり男性が多く、「女性が参加して居場所がなかったり、肩身の狭い思いをしたりしたらどうしよう」と心配ですよね。
【結論】男性ばかりだからと言って女性に厳しい訳ではありません。
林業男子は優しい方が多いそうです。
また現場では女性ならではの気配りやコミュニケーション能力が重宝されることもあります◎
きちんと活躍できる場はあるので、安心してくださいね。
ただし女性が働けるかはその企業が行っている仕事内容にもによりますので、事前に情報収集をしっかり行いましょう!

そして全国には「林業女子会」というコミュニティもあります。
全国の林業女子仲間と繋がることで、お互いに悩みを共感したり解決したり…。
SNS交流やイベントもあり、みんなでわいわい林業業界を盛り上げていく楽しいコミュニティです。
このようなコミュニティのおかげで、悩みを一人で抱え込む心配がありません◎

関連記事:林業女子はどれくらいいるの?コミュニティに参加して交流の場を広げよう!

1.4. トイレはどうするの?

山の中にはトイレがありません。
作業中に行きたくなったら我慢しなければならないの?と不安になりますよね。
しかし今は【携帯トイレ】など便利なグッズがあるので大丈夫です。
最近は防災グッズとして100円均一でも取り扱いがあるので、ぜひ活用してください。
また企業によっては、女性社員のために軽トラックに積んだ移動式のトイレが用意されているところもあります。
トイレ問題に関しても安心してくださいね。

2. 女性が林業で活躍する4つの方法

無料 茶色のトランクの写真に座っている3人の男性と女性 写真素材

林業では未経験の女性でも仕事で活躍できるよう、国の支援などのサポート体制が整っています。
ここでは女性が活躍する4つの方法を紹介します。

3.1. 国の「女性支援事業」に参加する

林野庁では、女性林業関係者が気軽につながることのできるネットワーク構築や、女性の視点を活かした事業開発に対して支援を行っています。
興味があるものにどんどん参加してみましょう!

林野庁HP「林業における女性の活躍

■地域での地域での女性リーダーとしての活動に興味のある方へ
林業におけるキャリアプランやライフステージに応じた働き方を提案できるリーダーとなる人材の育成を目的とした「森林・林業を活かして地域を興す女性リーダーセミナー」を開催。

■森林を活かした起業活動に興味のある方へ
林業での新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を行う意欲がある女性を対象に、オンライン講座とオンラインでの相談・コミュニケーションを実施するオンラインスクールを開催。

■女性同士で相談しあえる仲間が欲しい方へ
全国の林業にかかわる女性たちが集い、様々な企業や専門家と連携しながら、新たな商品やサービスの開発などを学ぶプログラムやサークル活動を行う「森女ミーティング」を開催。

3.2. 林業就業支援講習を受ける

林業就業支援講習は国が行っているプログラムで、就職前に林業についての講座や体験、仕事に必要な資格の取得ができます。
講習料は原則無料で、全国各地で開催されているので地方でも安心。
しっかりとした実習があるので、林業に対する事前の不安を解消できますよ。
また、資格やスキルも身に着けられるので、講習後には即戦力として活躍できるのも魅力です。
ぜひ利用してみましょう!

林業就業支援講習についての記事はこちら

3.3. 認定林業事業体に入って「緑の雇用制度」を活用する

「緑の雇用制度」とは林野庁が行う、林業就業とキャリアップを支援する研修制度です。
国が認める認定林業事業体に入社すれば、この制度を利用できます。
働きながら林業の基礎をしっかりと学べるのはもちろん、年数に応じてキャリアアップ支援も行っており、「統括現場管理責任者」などのポジションも学べますよ。
林業で着実にキャリアを積みたい方にはおすすめの制度です!

緑の雇用制度についての記事はこちら

3.4.自分の強みを作る

林業で女性が活躍するためには、「自分の強み」を作ることが大切です。
一見男性優位に思える林業ですが、中には「機械を繊細に扱える女性の方がオペレーターに向いている」という声もあります。
また、現在は森林所有者とのコミュニケーションや施業プランニングといった仕事が重要になっており、「女性の森林施業プランナー」も各地で誕生しています。
「自分はどんな仕事が得意なのか」を知り、強みを活かすことができれば、女性でもキャリアアップしてどんどん活躍できますよ!

関連記事:林業に向いている人の特徴9選!よくある質問や一日の仕事サイクルも紹介

3. まとめ

今回は林業で女性が抱える問題や解決法、林業で女性が活躍する方法について紹介しました。
林業は体力仕事というイメージが強いかもしれませんが、女性が活躍できる魅力的な仕事です。
近年は女性向けの研修やサポート制度も充実しており、働きやすい環境が整いつつあります。

自然が好きで外で働きたい、社会貢献したいという気持ちを持っている女性は、ぜひ一度RINDOにお問い合わせください。
安心して就業できるよう、しっかりとサポートいたします!

求人を探してみる