NEWS

2024.05.25 移住情報

京都移住を検討する方へ|京都の魅力や補助金を紹介

千年の都として名高い京都府は、古き良き日本の文化と伝統が息づく特別な場所です。
歴史的な寺院や神社、四季折々の風景、そして洗練された食文化など、移住者にとっても魅力が満載。移住先としても人気の都市です。
観光地として国内外から人気の京都ですが、「観光」と「定住」はまた違いますよね。
「憧れて住んでみたけれど合わずに失敗した…」とならない為に、事前にしっかりと情報取集することが大切です。
そこで本記事では、京都移住の魅力や移住支援制度、実際に移住した方のお話などを詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
林業専門求人サイトRINDOで京都の求人を見てみる
■京都の林業会社一覧

  • 目次
      1. 京都府の基本情報
         1.1京都府の基本情報
         1.2京都府移住支援ポータルサイト
      2. 京都府の移住支援・補助金
          2.1京都府移住支援金
          2.2移住促進特別区域への移住支援
      3. 京都府が人気の5つの理由
        3.1歴史的建造物と伝統文化
         3.2食文化の素晴らしさ
         3.3自然豊かな環境
        3.4生活の利便性
        3.5他府県へのアクセスの良さ
      4. 京都府のデメリット|移住前にここに注意
        4.1夏は暑く冬は寒い
         4.2観光客の多さ
      5. 京都府に移住した人の口コミ
      6. まとめ

1. 移住におすすめ|京都府の基本情報

まずは京都府の基本情報から見ていきましょう。

1.1. 京都府の基本情報
都道府県名 京都府
所在地 近畿地方 
人口 約257万人(2020年)
面積  約8,293㎢
県庁所在地 京都市
隣接県 福井県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県

京都 移住
出典:京都府の地図 | Map-It マップ・イット

  • 京都府は近畿地方に位置し、日本海に面しています。
  • 日本の古代から中世にかけての首都であった京都市を擁し、歴史と文化の豊かな地域です。
  • 府内には、清水寺、金閣寺、銀閣寺など、数多くの寺院や神社があります。
    また、京都府は茶道や華道、京料理など、日本の伝統文化の発祥地としても知られています。
  • 観光地としても人気が高く、国内外から毎年多くの観光客が訪れています。
1.2. 京都府移住のポータルサイト

■「今日と明日」は京都府公式の移住ポータルサイトです。
移住の流れから支援制度・各市町村ごとの情報まで幅広く掲載されています。
またオンラインでの相談窓口も設けてあるので、初めての方でも不安を払拭してから移住に臨めます。
今日と明日|京都府公式移住・定住情報サイトはこちら

■「京都移住計画」は、移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディアとして、京都の「居・職・住」に関する情報を発信しています。
▷京都移住計画 | 移り住む先の暮らしをつくろうはこちら

2. 京都府の移住支援制度・補助金

京都府および市町村では、移住者向けのさまざまな支援制度が整っています。

2.1. 京都府移住支援金

東京23区に在住または通勤している方が、京都府内の対象市町村へ移住し、対象求人(京都お仕事診断「ジョブこねっと」の「移住支援金対象求人」の文言が記載されたもの)に応募し、就業した場合等に、国・京都府・市町村が共同で支援金を支給しています。

【支給額】
世帯:最大100万円、単身:最大60万円

▷京都府移住支援金の詳細は「京都府公式HP」でご覧いただけます

2.1. 移住促進特別区域への移住支援

京都府では「京都府移住の促進及び移住者等の活躍の推進に関する条例」に基づき、移住の受入に積極的に取り組む地域を「移住促進特別区域」として指定しています。
▷移住促進特別区域の対象はこちらのページでご覧いただけます

この区域では、移住促進特別区域内の京都府空家バンクに掲載されている“登録空家”に移住される場合に住宅改修費用の助成を行うなど、以下のような独自の支援制度を設けています。

京都 移住京都 移住

京都 移住

また移住促進特別区域のうち、農山漁村地域に移住する場合には起業の特別支援もあります。

京都 移住

画像出典:支援内容|今日と明日|京都府公式移住・定住情報サイト:あなたのしたい暮らしを京都で実現しませんか?京都移住コンシェルジュがご案内します。 (kyoto-iju.jp)

※一部を除き、市町村を通じた支援となり、市町村によって支援の内容が異なる場合がありますので、必ず移住先市町村に詳細をご確認ください。
移住支援制度の詳細はこちら

3. ここが人気!京都府が住みやすい5つの理由

京都 移住

ここでは京都府が移住先に人気の理由として、5つの魅力を紹介していきます。
ぜひ一緒に景色を想像しながら読み進めてくださいね。

3.1. 歴史的建造物と伝統文化

京都と聞いてまず思い浮かべるのは、歴史的建造物や文化財ですよね。
1000年以上にわたって日本の首都として栄えた京都では、清水寺・金閣寺・銀閣寺・伏見稲荷大社など誰もが知っている名所が豊富で、世界中から観光客が訪れます。

京都 移住

京都の名所

日常の中で、世界遺産や歴史的な寺社仏閣、町並みを感じることができる環境は、京都ならではの醍醐味と言えます。
住んだ人だけが味わえる特権ですよね。
風情ある街並みは日々の生活に彩りを添え、きっと心を穏やかにしてくれるでしょう。

3.2. 食文化の素晴らしさ

京都は、京野菜や湯豆腐、抹茶など、伝統的な食材や料理が有名です。
茶道や懐石料理など、食に関わる文化も根付いており、ゆったりと心の安らぎを求めながら食を楽しむことができます。

京都 移住

彩豊かな京料理

【京都の食の特徴】

  • 旬を大切にした食材
    京都は四季の移ろいがはっきりしており、旬の食材を使った料理が楽しめます。春は山菜やタケノコ、夏は鮎や鱧、秋は松茸や栗、冬は白菜や蕪など、季節感あふれる食材を味わうことができます。
  • 洗練された京料理と家庭的なおばんざい
    京料理は、見た目も美しく、素材の味を生かした繊細な味付けが特徴です。
    また京都の家庭料理おばんざいは、シンプルながら栄養バランスも良く、毎日食べても飽きない味わいです。
  • 多彩なスイーツ
    京都には、抹茶を使ったスイーツや和菓子など、様々なスイーツがあります。老舗の和菓子店から、おしゃれなカフェまで、スイーツ巡りを楽しむのもおすすめです。


京都は高級料理の発祥の地として知られていますが、近年はカフェやベーカリーなどの新しいお店も増え、食の選択肢がさらに広がっていますよ。
老舗の料亭から気軽に入れる街の食堂まで、様々な飲食店があり、京都ならではの食文化を堪能できます。

3.3. 自然豊かな環境

京都は自然と都会が程良く共存している場所です。
山間部から盆地、海岸線まで、変化に富んだ地形が広がり、四季折々の美しい自然を楽しむことができます。
また嵐山、貴船、大原三千院など、自然豊かな景勝地も数多くあります。

京都 移住

紅葉時期の嵐山


京都市内には鴨川や高瀬川などの川が流れ、緑豊かな公園や庭園の景色が見られ、都会でありながら自然を感じられる快適な環境です。

3.4. 生活の利便性

京都市は政令指定都市で、生活インフラが整っているため、日常生活で不便を感じることはありません。
交通機関は鉄道、バス、地下鉄と発達しており、市内および近郊へのアクセスが非常に便利です。
車を持っていなくても不自由なく生活できる場所が多くありますよ。
京都の地形は基本的には平地が多いので、自転車も利用しやすいです。
交通渋滞を避けて自転車通勤をする方も多くいらっしゃいます。
「ちょっとそこまで」の買い物やお出かけがしやすい環境が整っているのは魅力ですよね。
また京都は町が「碁盤の目」のようになっているため、主要な道を覚えておけば迷わずに生活できます。

3.5. 他府県へのアクセスの良さ

京都府は福井県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県の6府県と隣接しています。
そのため他府県への移動もラクラク
JR京都駅を中心に、新快速電車・快速電車・普通電車が充実しているのでどこへ行くのも便利です。
新幹線に乗らずとも、電車1本で気軽に大阪や神戸へ行くことができますよ。
所要時間は1時間ほどなので、休日にプチ旅行を楽しむことも。
行動範囲がかなり広くなります。
お出かけの選択肢が多い京都なら、飽きずに住み続けることができます。

京都 移住

4.京都府のデメリット|失敗しないための注意

古き良き町として人気の京都ですが、移住する前に注意しておく点もあります。
ここでは以下の2つのデメリットを紹介します。

4.1. 夏は暑く冬は寒い

京都府は盆地部が多いため、夏は暑く、冬は寒くなります。
特に、京都市中心部はヒートアイランド現象の影響を受けやすく、夏は厳しい暑さとなる場合があります。
熱中症には注意して過ごしましょう。

4.2. 観光客の多さ

京都市を中心に、年間を通して多くの観光客が訪れます。
人混みが苦手な方には、京都市中心部の生活は不向きかもしれません。
またそれに伴い、交通渋滞もよく発生します。
人混みが苦手な方は少し郊外を選ぶなど、住む地域は自分に合った場所にしましょう。

5.京都府に移住した人の口コミ

京都 移住

画像出典:今日と明日

ここでは実際に京都府に移住した方のお話が掲載されているサイトを紹介します。
様々な立場の方のお話が載っていますので、読みながらぜひ「京都での暮らし」を想像してみてくださいね。

▷移住者の声|移住者コラム|今日と明日|京都府公式移住・定住情報サイト:あなたのしたい暮らしを京都で実現しませんか?京都移住コンシェルジュがご案内します。 (kyoto-iju.jp)

6.まとめ

京都府内の林業現場風景 画像提供:株式会社アーボプラス様

京都府は歴史、文化、自然、食、交通など、様々な魅力を持つ住みやすい場所です。
都会の利便性田舎の暮らしやすさを兼ね備えた、まさに「住み心地の良い街」と言えるでしょう。
移住を検討する際は支援制度を活用しながら、事前によく情報を収集し、自分に合った移住先を見つけることが大切です。
京都への移住を考える際には、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。
RINDOではこのように、林業の求人情報はもちろんのこと、移住先の情報なども積極的に発信しております。
あなたの新しいスタートをお手伝いできれば幸いです。

京都の求人を探してみる