森林組合こうや
募集中の求人:現場技術員和歌山県の北東部に位置し、大阪府と奈良県に隣接している橋本市を拠点とし、高野町と九度山町も含むエリアで活動していま。
一年を通して搬出間伐や切捨て間伐をおこなっていますが、エリア内には世界遺産に登録されている高野・熊野参詣道もあり、巡視点検や修繕などの作業も請け負っています。また、橋本市エリアには市街地も多くあり、住宅に支障となっている木の伐採(特殊伐採)もおこなっています。
おすすめのポイント!
大阪まで電車で50分
大阪市内に、電車で約50分でいけるところにある森林組合です。
いろんな年代が働いています
20代から60代まで、すべての年代の人がいるので安心してください。
代表からのメッセージ
林業はとても危険な仕事であり、ケガを少なくするためには、コミュニケーションも非常に大事であります。最近は20代・30代の人も多くなり現場はにぎやかになりました。忙しい時も、つらい時も若手を引っ張ってくれる頼りになる50代・60代の人たちとも会話し、笑い声も良く聞くようになりました。そういった雰囲気を大事にしたいと考えていますので、是非一度見学に来てください。
森林組合こうや
代表理事組合長 井尻丈士
会社保有機械一覧
- グラップル 1台
- フォワーダ 1台
職場の雰囲気
法人情報
事業所名 | 森林組合こうや |
事業所名カナ | シンリンクミアイコウヤ |
代表者名 | 代表理事組合長 井尻 丈士 |
設立年月日 | 昭和41年12月 |
資本金 | 1,870万円 |
本社所在地 | 〒648-0041 和歌山県橋本市清水543-1 |
事業内容 | 造林、保育、素材生産、高木伐採、測量・調査など |
社員数 | 16名(森林技術者13名、事務職員3名) |
採用実績 | 令和6年1名、令和5年1名、令和4年1名、令和3年1名 |
緑の雇用制度 | 利用可 |
認定状況 | 和歌山県認定事業体 |