株式会社そまびと

株式会社そまびと

Message

山は自然の摂理そのもの、師の知識と経験を通し、若者たちへ自然の在り方を伝えてくれる。

 

私たちの責務は、過去にとらわれない新しい形の自然と共存するライフスタイルを次世代に伝えていくこと。
森林整備や森林環境保全活動を通して、人工林の在り方や天然林への転換など、未来に託す自然の姿を次世代に伝えていきます。

募集中の求人:林業技術者(正社員)

おすすめのポイント!

日給出来高併用制

日当以外に、毎月の特別手当として出来高給を支給しています

適度に体を休める為の工夫

林業は体が資本です
連勤になりすぎないように週の中日をお休みにすることもあります

悪天候時の日当保証

悪天候時にお休みになっても日当の6割を必ず支給しています

職場の雰囲気

保有機械一覧

  • グラップル
  • バックホウ(コンマ28、7t、8t)
  • ラジキャリー

代表からのメッセージ

代表取締役社長 川田 太

私どもが拠点としている長野県下伊那地域は、県内で最南端に位置するエリアです。3000mを超える山々からの清らかな雪解け水は、大地を潤し人々に恵を与え天竜川に注がれています。
先代が残した天然林は、数万ヘクタールにも及び、春夏秋冬を彩っています。天然林以外には、杉や檜、唐松などを中心に人口林も存在します。
私たちの住む地域は、県内北部とは対照的に急峻な渓谷が多く人々は、谷間に集落を築き壮大な大自然に抱かれて今を生きるのです。

今、山はたくさんの課題を抱えています。

すぐにでも取り掛からなければ、いつ地域に大きな被害となるかわからないところもあります。
しかし、森林に関わる行政機関や最前線で活動する林業従事者、また、アウトドアなどを通じて自然に触れ合う次世代の人々が今の自然のあり方に疑問を感じ、新しい方向性を意識し行動し始めたことが希望です。

次世代のために、私たちの林業はこれから大きく変わっていかなくてはなりません。利益だけを求めた企業ではなく、自然との循環型社会の歯車である私たちは、何よりも自然に生かされていることを念頭におき、仕事に取り組まなければなりません。職人の経験でしか成しえないひとつひとつの壮大な事業に日々向き合えるチーム作りを目指しています。

法人情報

事業所名 株式会社そまびと
事業所名カナ カブシキガイシャ そまびと
代表者名 代表取締役社長 川田 太
設立年月日 西暦2022年10月4日
資本金 100万円
本社所在地 〒399-1505 長野県下伊那郡阿南町南條1728-1
事業内容

林業

社員数

2名(森林技術者1名、事務職員1名)、業務委託者若干名

採用状況 令和5年1名、令和4年1名、令和3年1名
緑の雇用制度 利用可
認定等 長野県林業認定事業体、育成経営体

本社所在地 

募集中の求人