岡崎森林組合

岡崎森林組合

Message

未来の子どもたちへ私たちができること、それは森を守ること

 

人口38万人の中核都市岡崎市にある岡崎森林組合は、市街地から約30分、大都市名古屋市からも高速道路で約1時間程度で通勤可能な都市型森林組合です。

夏はやっぱり暑いですが、冬は雪もほとんど降らず、1年を通じて林業のできる気候が魅力的な地域です。

業務内容は人工林整備や測量業務から市街地での環境整備まで多種多様な業務内容を待ち、自分に合った仕事が探せる組合です。

募集中の求人:現場技術者

おすすめのポイント!

業界トップクラスの好待遇!

日給制が主流だったこの業界で、いち早く月給制を導入しました。賞与は年2回、業績に応じて期末手当も支給されます。
完全週休二日制です。
森林技術者は、最長70歳まで延長雇用制度があります。退職金制度も完備しています。

平均年齢は43.5歳!

20~30代の職員が45%を占めており、若々しく活気にあふれています。
業務の中核を担う40代職員も、24%います。

チェーンソー・刈払機は自分の道具を使えます!

経験者で愛用の道具を使いたい方も安心です。1日使用で最大2,000円の機械使用料、燃料代を支給します。
未経験者の方は、購入していただきます。(最初は組合の道具を貸与します。)

作業現場の雰囲気

代表からのメッセージ

若い職員の多い組合で、和気あいあいとしたムードで余暇時間を楽しんでいますが、仕事は危険を伴う仕事なので全員が真剣に取り組んでいます。
時には大きな声で怒られることもありますが、お互いのことを考えての叱咤激励だと思っています。

特別な福利厚生施設はありませんが、昨年、職員有志によりログ風のサウナを完成させ皆で楽しんでいます。

是非一緒に整いませんか。

岡崎森林組合 代表理事組合長 荻野 昌彦 

会社保有機械

プロセッサ2台
フォワーダ1台
グラップル2台
スイングヤーダ2台
フォークリフト1台
グラップル付10tトラック1台
トラック3台
パッカー車2台

法人情報

事業所名 岡崎森林組合
事業所名カナ オカザキシンリンクミアイ
代表者名 代表理事組合長 荻野 昌彦
設立年月日 西暦1975年3月15日
所在地 〒444-3612 愛知県岡崎市明見町字田代9番地1
事業内容
  • 林業
  • 素材生産業
  • 緑地管理
  • 特殊伐採
  • 原木販売
  • 林業機器販売修理等
  33名(常勤理事 1名、森林技術者 27名、事務職員 5名)
採用実績 令和5年 3名、令和4 年 3名、令和3年 4名、令和2年 2名
緑の雇用制度 利用可(令和6年度 2名、令和5年度 1名、令和4年度 2名)
認定等
  • 愛知県認定事業体
  • 意欲と能力のある林業事業体
  • 愛知県ファミリーフレンドリー企業
  • 中核組合認定
  • 愛知県産材認定事業者登録
  • フォレストック認証事業体

会社所在地 

募集中の求人